-
【新発売】GENEVAのブルートゥース・スピーカー『Touring XS』『Touring M』をレビューしてみました
今回は実に7年の歳月を経て、全く新しくなったGENEVAのニューモデル「Touringシリーズ」。 その中の『Touring XS』と『Touring M』についてレビューしてみたいと思います。
Classicシリーズ
2011年、機械というより家具寄りに振りきったHi-Fiオーディ...
-
GENEVAのニューモデル・スピーカーがいよいよリリース!
スイスのオーディオ・メーカーの『GENEVA』
数年前に日本でも人気を博した、モダンデザインスピーカーの最右翼として、その特徴的なデザインを目にしたことのある人も多いのではないでしょうか。
当時スカンジナビアデザインとハイブリッドな建築の描写が、Wallpaper*などのイケてるライフスタイル...
-
DTMレコーディングへの道『マイク探しの旅』後編
前編から続いて、また一からマイク探しの旅に出ます。 今度は遠くに行かないよう、セグウェに乗って行こうと思います。(笑)
コンデンサーマイクという選択
録音について調べていくうちに、どうやら幅広い音域を綺麗に録音する場合、できるだけダイアフラム(マイクの中にある直接声を拾う振動板)の面...
-
DTMレコーディングへの道『マイク探しの旅』前編
最近、何やらデスク周りが賑やかになっています。
取り扱うスピーカーの種類が増えてきたので、それぞれのスピーカーの音の違いを、できるだけ多くの人に聴いてもらうために、『モノとオト』のサイト内でスピーカーの音をレコーディングして、聴き比べるコンテンツを制作することにしました。
そこで何を血迷...
-
オーディオガジェットの裏技Vol.3
今回は、オーディオガジェットを裏技的に使うとこんなに便利、というガジェット紹介の第3弾。 でも、今回は裏技ではなく王道の使い方なんですよね。
そのガジェットとは、Googleから発売されている「ぬれ煎餅」、もとい『Chromecast Audio / クロームキャストオーディオ』。
...
-
オーディオガジェットの裏技 Vol.2
前回に続きまして、オーディオガジェットの裏技的使用方法をご紹介したいと思います。
それではオーディオガジェットの裏技 第2弾。
今回ご紹介するガジェットは、第1弾でご紹介したCONXと一緒に使用するととても便利なモノ。
CONXレビュー記事はこちら>>
それが、...
-
オーディオガジェットの裏技 Vol.1
最近よく聞く「ガジェット」という言葉。 そもそもガジェットって何?って思う方は多いのではないでしょうか。
オーディオガジェットに限定すれば、いわゆる「オーディオ用のデジタル小物」のこと。 この数あるオーディオガジェットのなかに、あると便利なモノがいくつかあるのです。
オーディオに詳しい人には当...
-
Marshallのヘッドホンの備品販売
数量限定なのですが、Marshallのヘッドホン用のイヤークッションや、3.5mmステレオミニプラグコードなどの備品販売を開始しました。
今お使いのヘッドホンのイヤークッションが汚れてきた方や、コードを紛失または断線してしまった方には朗報です。
数量は本当に少なくて申し訳ないのですが、気...
-
Marshall iPhoneケース(5S 5C SE 対応)がアウトレットで発売開始
お待たせしました。
いよいよ『モノとオト』にてアウトレット販売開始となりました。 第1弾の今回は、あのMarshallのオフィシャルグッズ、iPhoneケース( 5S, 5C, SE対応)です。
なんと50% OFF。
この商品、当時瞬殺で完売した大人気商品で、その後のiPhone6用も...
-
ROUGH TRADE(ラフトレード)オリジナル・トートバッグが入荷しました
ROUGH TRADE のトートバック。
『ROUGH TRADE』とは、 ジェフ・トラヴィスが1976年にロンドン西部、ノッティングヒル・ゲートに開店した伝説のレコードショップ、『ラフ・トレード・ショップ』を母体として1978年に創設され、その後1982年にショップから独立したイギリスの...
-
Marshall 『WOBRN』とAmazonプライムビデオ
HI-FIからMID-FIオーディオへ
『WOBURN』、Marshall スピーカーのフラッグシップモデル。存在感がすごいのは当然だけど、音のパワフルさはもはやバイオレンス。私の知る限りラウド系スピーカーのキングオブキング。
実は今、オーディオシーンに変化がおきています。
現在のオー...
-
スイスのオーディオブランド『GENEVA』 復活
2018年春、あの『GENEVA』が新たなラインナップを率いて、まもなく日本に再上陸。
かつて、モダン・ポータブルオーディオの先駆けとして、デザイン性と優れた音質が世界中で絶賛された"GENEVA"。
当時オーディオとしては珍しかったビビットなカラーや、家具レベルの高品質で温かみのあるウォ...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします