-
最近の雑誌掲載のお知らせ
2018年度最初に掲載された雑誌のご紹介です。
今回は、ファッション誌から建築、サーフィン誌まで幅広く取り上げていただきました。 日々いろいろなオファーをいただいていますが、ライフシーンで楽しめるオーディオガジェットに、注目が集まりつつある予感がします。
どれもとっても魅力的な雑誌ですので、ぜ...
-
原宿で開催中の『みんなのラジオ展』へ行ってきました。
お正月に心機一転しようと丸坊主にしました。
毎朝髪型のセットが必要なく、非常に楽なのですが
この季節に坊主はとにかく寒い。
暖かい春が待ち遠しいです。
おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
ネイビーズの中村です。
突然ですがラジオファンのみなさん、
今原宿でとっても魅力...
-
尾道に帰省。そしてアレを食す!
あけましておめでとうございます。
今年は戌年ですね。また犬を飼いたいなと思って、最近保護犬サイトを物色中です。
昨年は『モノとオト』のECサイトの立ち上げや、ブランドサイトのリニュアルなど色々と新しい試みの多かった年でした。
今年もまた、昨年同様どんどん新しいことにチャレンジしていこうと思...
-
Marshall 『MODE & MODE EQ 』イヤホンの徹底解剖
2017年のクリスマスも終わり、心なしか人の流れも緩やかになり、表参道もいつも通りの街並みに戻っています。
皆さんはどのようなクリスマスを過ごされましたか? 私は、年賀状の作成に追われプリンターと格闘していました(笑)
最近めちゃめちゃ気に入っているMarshall 『MONITOR Blue...
-
&Premium掲載 Tivoli Audio『MODEL ONE DIGITAL』
&Premium2018年1月号「心温まる音楽、とチョコレート」にTivoli Audioの『Model One Digital』を掲載していただきました。
温まる音楽のカフェ、Bar。心に沁みる歌詞の話。おいしいチョコレートのある時間をテーマとした企画で、心が温まる音楽を聴くための...
-
クリスマスに聴きたいソング3選
街はイルミネーションに溢れ、そんな街角やテレビ、ラジオでもクリスマスソングが流れる季節になってきました。最近ではハロウィンにおされがちではありますが、子供はもちろん、大人も一年で最も楽しみなイベントと言えばやはりクリスマスですよね。
海外のクリスマスでは「アグリー・クリスマス・セーター(英...
-
Tivoli Audio『Model Three BT』五つ星ホテルも認めたデザインと信頼性
国内外の5つ星ホテルでも、一般のご家庭で使用しているモノと同じコンパクトなオーディオを導入しているケースが多く、Tivoli Audioは国内外の多くの五つ星ホテルのゲストルームで実際に使用されています。
そこで今回はそんな五つ星ホテルが認めた、Tivoli Audioの『Model Thr...
-
Marshall『MONITOR Bluetooth』(マーシャル・モニター・ ブルートゥース)、 マーシャル・ヘッドホンの最上位モデルのレビュー
2017年も残りわずかとなった12月。 クリスマスシーズンに合わせ、オーディオ業界も新機種が店頭の棚を埋める時期となりました。
年末年始をお家でゆっくりと過ごされる方、出掛けられる方、また旅行に行かれる方とそれぞれの過ごし方があると思いますが、気持ちをリセットできる時期でもあります。 そんな...
-
ランニングやスポーツジムでかっこいいイヤホンURBANEARS『STADION』(スタディオン)を使ってみて
最近、男子も女子も腹筋が割れていることがかっこいいとされていて、ジムに通っている人が増えていますよね。
腹筋女子という言葉まで流行り、カリスマトレーナーのAYAさんもよくTVで取り上げられているほど、かっこいい肉体に注目が集まっています。
ランニングやスポーツジムにフィットネスでイヤホンを...
-
Tivoli Audio(チボリオーディオ) Model One BT ラジオ・スピーカーのレビュー
突然ですが、ラジオと聞いてあなたはどう思いますか? 実は今、密かにラジオが再熱してきているのです。
普段スマホで慣れ親しんでいるインスタや twitterなどのSNSに一番不足しているモノ、それは『声』です。 ラジオはまさにこの声によるSNSとして、他では絶対味わえない独自の魅力がありま...
-
【Apt-Xって何?】オーディオ製品ともっと仲良くなれる 豆知識
急に寒くなってきましたね。
我が家は観葉植物が多いので、その子たちを上手く避難させながら暖房デビューしました。
どうも!
ネイビーズの中村です!
今回はBluetoothのお話。
Bluetoothはワイヤレスで、データを送受信できる方法の一つです。
特にポータブルオーディオでは多く採用さ...
-
Marshallスピーカーで聴きたい音楽 -第1回目はThe Who(ザ・フー)。
よくMarshall(マーシャル)のスピーカーやヘッドホンの話をすると、「これに合うのはどんな音楽?」と聞かれることがあります。
ギターアンプのMarshallで言えば、その独特な歪んだ音質で、それこそハードロックやブルースなどの相性はその歴史が物語るほどバッチリなのですが、スピーカーやヘッ...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします