「日本の文化と人々、私はすぐ恋に落ちました」Vol.2 TRANSPARENT 創設者 マグナス ウィバーグ

2024年3月某日、TRANSPARENT創設者 マグナス ウィバーグ(Magnus Wiberg)が来日。15年前に日本を旅した際、すぐ日本の文化と人々に、恋に落ちたと語るマグナス。今回の来日では、日本の文化や人々はどのように映ったのでしょうか。今回は、ディープスポットも巡ったマグナス ウィバーグ日本滞在Vol.2をご紹介します。

ディープスポット満喫な1日!

2024年3月某日、TRANSPARENT創設者 マグナス ウィバーグ(Magnus Wiberg)が来日。15年前に日本を旅した際、すぐ日本の文化と人々に、恋に落ちたと語るマグナス。今回の来日では、日本の文化や人々はどのように映ったのでしょうか。今回は、ディープスポットも巡ったマグナス ウィバーグ日本滞在Vol.2をご紹介します。



スウェーデン・ストックホルムより23時間のフライトを経て到着した日本。滞在2日目はTRANSPARENTなど数々のアメリカ・ヨーロッパを中心とした海外オーディオブランドの日本における正規輸入代理店を務める、銀座にあるNAVYS Inc.のオフィスでJPRIME(https://j-prime.jp/)のインタビュー取材からスタートです。

「音楽は聴くだけじゃなく、見ても楽しむべき」というブランドとしての信念、それを実現するため開発に10年の年月をかけた話など、大変興味深い内容を伺うことができました。インタビュー取材の詳細は、JPRIME[あらゆる空間に溶け込む注目の音響機器ブランド『TRANSPARENT』](https://j-prime.jp/archives/202410115/)でご覧いただけますので、ぜひこちらもご覧ください。



インタビュー取材が終わったあとは、ファッション業界出身のマグナスの希望で「DOVER STREET MARKET GINZA」へ。そして、そのまま日本の最新スポットでもある麻布台ヒルズへ向かいます。目的は、TRANSPARENTを取り扱う「THE CONRAN SHOP.」。美しくディスプレイしてある様子を見て、TRANSPARENTの現在地を再認識し大変満足げなご様子です。2日目に訪れた「DOVER STREET MARKET GINZA」と「THE CONRAN SHOP.」は、スウェーデン帰国後の話によると日本の中でも大変お気に入りのお店になったとか。


さて仕事はここまで! 思う存分日本のカルチャーを満喫です

2日間の東京滞在において、マグナスが最も楽しみにしていたのが、日本のカルチャーに触れられる場所。そう、それは「中野ブロードウェイ」。仕事を切り上げ、思う存分日本のカルチャーを満喫です。スウェーデンで1986年にテレビ放送もされていた「銀牙 -流れ星 銀-」の漫画を見て育ったというマグナス。だからこそ、1番楽しみにしていたのが「中野ブロードウェイ」にある「MANDARAKE」だったのです。

そんなマグナスが「中野ブロードウェイ」で最初に心奪われたのが、なんとガチャガチャ!思わずお店に吸い込まれ、ガチャガチャを初体験。何が出てきたかということよりも初めてのガチャガチャ体験に興奮気味。思わずガチャガチャのマシンをスマートフォンで撮影するというお茶目なシーンも見られました。

念願の「MANDARAKE」へGO!

「MANDARAKE」といえば、「サブカルの聖地」としてお馴染みの場所。中古漫画のほか、コミケ誌、セル画や原画、関連のソノシートやレコードなど、好きな人は思わず唸るような奥深く、そして幅広い品揃えが人々を魅了し続けるお店です。マグナスは、小さい頃から日本の漫画やアニメが大好きで、「MANDARAKE」のInstagramもフォローしているとか。そんな念願のお店、「MANDARAKE」にいよいよ突入です。



マグナスが最も好きなのが、三浦建太郎氏による日本の漫画「ベルセルク」。マグナスの「ベルセルク」への熱すぎる想いを聞いた、同行のNAVYS Inc.スタッフたちもお眼鏡にかなうグッズ探索に全面協力。その甲斐あって、マニア垂涎の画集をゲットすることができました。お宝アイテムを手に入れ、念願の「MANDARAKE」を満喫し、思わず笑みが溢れるマグナスはしっかりと記念撮影も忘れません。「MANDARAKE」での体験は思い出にしっかりと刻まれました。


大好きな日本文化に触れTRANSPARENTの現在地を再認識した2日間

かつて来日した際に、「日本の文化と人々、私はすぐ恋に落ちました」と語ってくれたマグナス。今回の来日では、現在の日本文化や日本の人々との交流を通じて、何を感じたでしょうか。また、東京という大都市の代表的なショップにTRANSPARENTが美しくディスプレイされている光景を見て、どう感じたでしょうか。

今回は、ビジネスとしての活動のほか、マグナス自身が大好きな漫画・アニメといった日本のサブカルチャーやラーメンといった食文化に触れ、素晴らしい経験ができたと語ってくれました。また、感度の高いショップを中心にTRANSPARENTが展開されている光景を見るマグナスの嬉しそうな顔は特に印象的でした。きっとブランドとしての現在地を再認識したことでしょう。

日本人を愛し、日本文化を愛するマグナス ウィバーグ手がけるTRANSPARENTのこれからには期待しかありません。「音は聞くだけでなく、見ても楽しめるもの」そんな信念を追求し、また再び日本で会える日を楽しみにしながら……



[プロフィール]


マグナス ウィバーグ(Magnus Wiberg)

TRANSPARENTの創設者。パー・ブリックスタッド(Per Brickstad)、マーティン・ウィラーズ(Martin Willers)と共に、2018年TRANSPARENTを設立。ファッション業界出身のマグナスは、優れたサウンドテクノロジーと同時に、インテリアとしてのオブジェクトを作成するという情熱と好奇心に突き動かされています。そして、彼らのデザイン哲学は、Wallpaper* Design Awards など複数の賞を受賞し、オーディオ業界に新しい風を吹かせています。

[About TRANSPARENT]

TRANSPARENTは、最新のデジタル技術を用いて、シンプルで機能的かつ持続可能なオーディオ製品を製作するスウェーデンのオーディオブランドです。時代を超越したデザインと高品質さにより、 TRANSPARENTはトレンドを超越し長期間愛され続けるでしょう。

しかし、実はこれらの製品には見た目以上のものが隠されているのです。 その構造は完全にモジュール化され、すべての部品を個別に交換・アップグレード・修理、またはリサイクルすることができます。 技術が急速に変化する現代では、これらはスピーカーの未来を証明する方法です。たとえば、ワイヤレス規格が新しく更新された場合、 顧客は小さなワイヤレスチップ部分のみをアップグレードできるので、製品を廃棄し買い換える必要はありません。

TRANSPARENTは、使い捨ての消費者文化を根絶し、環境汚染に繋がる無駄な消費をクローズドループシステムに変えていくという重大な使命感を持ったブランドです。

関連商品はこちら