お出かけでも、お部屋でも◎ 春のコンパクトスピーカー特集


メカニカルなコントロールパネルが男心をくすぐります



陽気と共に、郊外へお出かけというシーンが増える季節。コンパクトスピーカーがあれば、どんな場所だって、ご機嫌な空間に早替わり。またコンパクトスピーカーは、外出時のみならず、お部屋でも洒脱なインテリアオブジェとしても活躍してくれます。今回は、デザインと音の両方にこだわったコンパクトスピーカーをご紹介します。

イタリアのBRIONVEGAを代表するコンパクトスピーカーがradio.cubo。50年以上前に開発されたデザインが現代に甦った、同ブランドのアイコン的スピーカーです。

ボックス型のスピーカーは開閉式で、開くと男心をくすぐるメカニカルなコントロールパネルが現れます。Bluetooth接続はもちろんのこと、ネーミングの通りラジオも楽しめるので、外出先でもお部屋でも楽しみ方が広がります。時代を超えて愛されるクラシカルなイタリアンデザインは、所有欲も存分に満たしてくれそうです。

いつでも、どこでも迫力あるサウンドを



スウェーデンのTRANSPARENTを代表するLight Speaker。なぜ ”Light” なのかというと……まるでランタンのように本物の炎を研究してつくられたナチュラルなあかりを灯すから。

ランタン型の珍しいデザインばかりに目を奪われがちのLight Speakerですが、コンパクトでありながら迫力あるサウンドを360°広げ、TRANSPARENTを愛用するユーザーからも非常に高い評価を得ているのです。

バッグに入れて持ち運びたくなるコンパクト



デンマーク発の人気オーディオブランドBang & Olufsenの中で最も人気があるコンパクトスピーカーがBeosound A1 2nd Gen。およそ13cm程度の小さな直径と、550gほどの軽量さが特徴で、思わずバッグに入れて、どこにでも持ち運びたくなるほど。

公園やキャンプ場、プールなどアクティブなシーンはもちろんですが、いつもの職場を離れてリモートワークといったシーンでも。Beosound A1 2nd Genは現代人のライフスタイルに寄り添い、さまざまなニーズを満たしてくれることでしょう。

タフなコンパクトスピーカーの代名詞



同じくデンマークのBang & Olufsenからご紹介するのは、タフなコンパクトスピーカーといえばこれというほど、タフなスピーカーの代名詞的存在でもあるBeosound Explore。

IP67準拠の高い防塵防水性能で、雨や埃、直射日光に強いという屋外利用で頼もしいタフさを備えます。専用カラビナも付属し、バックパックに引っかけることもできるので、登山やキャンプ、ハイキングといったアウトドアでの利用に最適です。気がついたら、アウトドアに出かける際の必需品になっているかもしれません。


関連商品はこちら