ボストンその2

ボストン2日目。

今朝も雨。東京は30度の夏日が続いていたのにこちらは19度。

海外出張時は、寒いとどうしても荷物が増えるからできるだけ温かいほうがいいですね。

最近海外出張の時は時差ボケで夜中に目が覚めちゃうんですよね。

以前は時差ボケなどなかったのですが、年を取るにつけて時差ボケするようになってきましたね。

メールのチェックをしていたらお腹が空いてきたので早めの朝食にしました。

さすがに午前6時だと誰もいないですね。

朝からテンション上げるための音楽は欠かせません。

 

今朝は誰もいないしスマイル・オネーチャンも来ないからしっかりスマホで計算してチェックしましたよ。

 

そしていよいよカンファレンスがスタート。

 

Tiloli Audioのビジョンや、今後のMID-Fiオーディオの動向などのマーケティングを聞けて興味深い時間を過ごせました。

やはり大きな節目として、5Gのインフラとデジタルラジオの普及にAI搭載がトピックスみたい。

日本では当面デジタルラジオ化は進まないだろうから、今後のモデル編成もヨーロッパやアメリカとは違うラインナップになりそう。

間も無く5Gの普及でWi-Fiが使いやすくなるだろうけど、結局のところアプリの操作性次第って感じだし、特に日本を始め東南アジアは、まだまだWi-Fiの普及率が他国と比べて俄然低いから、馴染むまでにもう少し時間が掛かりそうですね。

AIも完全普及となるには、本来Wi-Fiとのコンピネーションが前提のツールなので、インフラとアプリの開発にコンテンツの充実が今後の課題でしょうね。

個人的には、今のところBluetoothで十分満足できてるから、設定が面倒なら必要ないかな。

カメラに例えると、必ずしもフルサイズのカメラが必要か?と言うのと同じで、ギャラリーで個展開くわけじゃないから大きく引き延ばすこともないし、APS-Cサイズで十分綺麗に写るのなら、コンパクトで携帯しやすくて寧ろ大歓迎と言う感じ。

 

でもここではお見せできないのが残念ですが、遊び心のある新商品の構想がとても興味深く、ぜひ具現化してほしいなあ。

 

夜はTivoli Audioのご招待でアメリカン・ディナーをいただきました。

ぱっと見、派手なところがないように見えるけど、実は強い個性を持つTivoli Audio。

創業者のヘンリー・クロスの理念を継承しつつ、ボストンの素朴さとデザイナーでありCEOでもあるポールのユニークなアイデアをうまくミックスした次期コレクションが待ち遠しい楽しみなブランドだと再認識しました。

私もTivoli Audioの一ファンとして注目していきたいと思いますので、皆さんも楽しみにしていて下さいね!

 

 

ボストンその1>>

 

ぶん / Noboru

 

Tivoli Audio製品はこちら>>